日本が世界に誇る「ONE OK ROCK」が2018年春に日本凱旋4大ドームツアー「ONE OK ROCK 2018 AMBITIONS JAPN DOME TOUR」を開催されます。
ONE OK ROCKライブといえば、世界中でもプレミアチケットでなかなか入手困難。
もちろん日本でも超に超が付くぐらいのプレミアチケット!!
入手出来た日には、あなたはもうヒーローもんですよね(笑)
そこで気になるのが、「いつ」「どのドーム」で行われるの?とか、先行予約あるの?とか、そもそも発売日はいつ?ってこと!
ということで今回は、ONE OK ROCKのドームツアー日程やチケットの情報を調べてみました!
Eye of the Stormツアーについてはこちら
Contents
ONE OK ROCK ドームツアーの日程は?
2018年3月31日の京セラドーム大阪を皮切りに東京ドーム、ナゴヤドーム、福岡ヤフオク!ドームの4大ドームを回るツアーです。
各会場の
- 日程
- 開場/開演時間
- 所在地
- アクセス
などを紹介します。
京セラドーム大阪
画像:スクリーンショット
日 程:3月31日(土)・4月1日(日)
開場 / 開演:16時 / 18時・15時 / 17時
収 容 人 数 :約55,000人
所 在 地:大阪府大阪市西区千代崎三丁目中2番1号
アクセス
- 地下鉄
- 大阪市営地下鉄 長堀鶴見緑地線 ドーム前千代崎駅、徒歩すぐ
- 大阪市営地下鉄 長堀鶴見緑地線 大正駅、徒歩約7分
- 大阪市営地下鉄 中央線 九条駅、徒歩9分
- JR
- 大阪環状線 大正駅、徒歩約7分
- 私鉄
- 阪神電気鉄道 阪神なんば線 ドーム前駅、徒歩すぐ
- 阪神電気鉄道 阪神なんば線 九条駅、徒歩約9分
- 阪神電気鉄道 阪神なんば線 桜川駅、徒歩約10分
- 南海電気鉄道 南海高野線(汐見橋線) 汐見橋駅、徒歩約10分
- 市バス
- 大阪市営バス
- ドーム前千代崎停留所下車、徒歩すぐ
- 境川停留所下車、徒歩約5分
- 境川までは地下鉄なんば駅、近鉄・阪神大阪難波駅、JR難波駅から60系統(天保山行き)に乗り約17分
- 境川までは天保山から60系統(なんば行き)に乗り約22分
- 大正橋停留所下車、徒歩約6分
東京ドーム
画像:スクリーンショット
日 程:4月4日(水)・4月5日(木)
開場 / 開演:16時 / 18時
収 容 人 数 :約55,000人
所 在 地:東京都文京区後楽一丁目
アクセス
最寄駅
- 水道橋駅
- 中央・総武緩行線
- 都営地下鉄三田線
- 春日駅
- 都営地下鉄大江戸線
- 都営地下鉄三田線
- 後楽園駅
- 東京地下鉄丸ノ内線
- 東京地下鉄南北線
バス
- 都営バス 東京ドームシティ停留所
- 都02 大塚駅行き
- 都02乙 池袋駅東口行き
- 都02乙 一ツ橋行き ※平日・土曜の朝のみ運行
- 文京区コミュニティバス「Bーぐる」 ラクーア停留所
- 千駄木・駒込ルート
- 東京ドームホテル停留所
- リムジンバス 羽田空港行き
- リムジンバス 成田空港行き
- 高速バス 高崎・前橋行き
- 高速バスきずな号 盛岡・二戸・久慈行き
- 都営バス 春日駅前停留所(大塚・池袋方向)
- 都02 茗荷谷駅経由 大塚駅行き
- 都02乙 茗荷谷駅経由 池袋駅東口行き
- 上60 千石三丁目経由 大塚駅前行き・池袋駅東口行き
- 上69 早稲田・高田馬場駅経由 小滝橋車庫行き
- 都営バス 春日駅前停留所(上野・錦糸町方向)
- 都02 御徒町駅・蔵前駅経由 錦糸町駅行き
- 都02乙 東京ドームシティ行き
- 都02乙 一ツ橋行き ※平日・土曜の朝のみ運行
- 上60 根津駅経由 上野公園行き
- 上69 本郷三丁目駅経由 上野公園行き
- 文京区コミュニティバス「Bーぐる」 春日駅前・文京シビックセンター停留所
- 千駄木・駒込ルート
- 目白台・小日向ルート
ナゴヤドーム
画像:スクリーンショット
日 程:4月14日(土)・4月15日(日)
開場 / 開演:16時 / 18時・17時 / 19時
収 容 人 数 :約40,500人
所 在 地:愛知県名古屋市東区大幸南一丁目1番1号
アクセス
- 鉄道
- 名古屋市営地下鉄 名城線・名古屋ガイドウェイバス 志段味線(ゆとりーとライン) ナゴヤドーム前矢田駅 徒歩約5分
- JR 中央本線・名古屋市営地下鉄名城線・名鉄瀬戸線・名古屋ガイドウェイバス志段味線(ゆとりーとライン) 大曽根駅 徒歩約15分
- 名鉄瀬戸線 矢田駅 徒歩約10分
- バス
- 名古屋市営バス 吹上11・千種13・東巡回系統 矢田南三丁目・矢田南四丁目 徒歩約5分
- 名古屋市営バス・名鉄バス 基幹バス2号新出来町線 萱場 徒歩約7分
- タクシー
- ナゴヤドーム内にタクシー乗り場あり。
福岡ヤフオク!ドーム
画像:スクリーンショット
日 程:4月21日(土)・4月22日(日)
開場 / 開演:16時 / 18時・15時 / 17時
収 容 人 数 :約30,000人
所 在 地:福岡県福岡市中央区地行浜2丁目2番2号
アクセス
- 地下鉄
- 福岡市地下鉄 空港線 唐人町駅 3番出口より徒歩約12分
- バス
- 天神地区から
- 「西鉄天神高速バスターミナル前」(1A)乗り場から300・301・303・W1番乗車
- 「天神新天町入口」(11)乗り場から77番乗車
- 博多駅から
- 「博多バスターミナル」1階6番乗り場から306番乗車
- 「博多駅前A」乗り場から300・301・303・305番乗車
- 「福岡空港第一・第二(国内線)」乗り場から139番乗車
- 「西新パレス前」乗り場(地下鉄西新駅そば)から10・15・54-1・94番乗車
- 「藤崎バス乗継ターミナル」1番乗り場から1・1-5・2-9・306・W1
- 天神地区から
- 車
- 福岡都市高速道路環状線 百道出入口または西公園出入口より約5分。
- ドーム敷地内に約1,700台収容の駐車場あり(通常時は時間制、野球・イベント時は定額制、夜間留め置き不可)。
- 近隣のコインパーキング利用も可能。
ONE OK ROCK ドームツアーチケットの先行予約は?
どのコンサートでも気になるのはチケットのことですよね!?
ONE OK ROCK(ワンオク)のチケットとなれば全世界的にもプレミアチケットとなっている状態。
そうなると先行予約が断線有利!!
そこで、まずは先行予約について紹介します。
チケットの最速先行予約は「PRIMAL FOOTMARK 2017」必須!?
画像:スクリーンショット
まず、ONE OK ROCKの先行予約は・・・、
- メンバー最速先行チケット予約
- 一般先行チケット予約
- 一般チケット予約
の流れでチケット予約が行われます。
ここまで世界的に人気のONE OK ROCK(ワンオク)なのですが、直接的なファンクラブが存在しません。
その代わりになるものが、PRIMAL FOOTMARK(プライマルフットマーク)という物です。
このPRIMAL FOOTMARKとは、年1回発売されるもので、その内容というのが、フォトブックとメンバーズカードが入っていて、そのカードのシリアルでメンバー限定のサイトを閲覧することが可能となり、先行予約ができるという大変お得なフォトブックです。
「ワンオク好きだけどフォトブックまでは別に・・・。」って思われる方もいるかも知れませんが、年に一回発売されるという事から、普通のファンクラブで年会費を払う感覚で毎年フォトブックが付いてくるって思えば、少しはお得感があるかもですよ!
しかも、最速先行予約ができるんですから!!
気になる最速先行予約の日程ですが、
受付期間:2017/12/1(金)12:00~12/11(月)18:00
なんども言いますが、この期間に先行予約ができるのはPRIMAL FOOTMAR2017を購入してメンバー登録をしている方、限定ですので・・・。
そこで気になるのがPRIMAL FOOTMARKをどこで購入するのかという事ですが、アスマートというアーティストのグッズを販売しているオンラインショップです。
ですが、PRIMAL FOOTMARK2017は、残念なことに売り切れ状態で購入不可です。
PRIMAL FOOTMARK2017と年号が打ってあるので、もちろんPRIMAL FOOT MARK2018も発売されます。
画像:スクリーンショット
ですが、この2018年版は、まず2017年版を持っているメンバーが優先的にできる仕組みで、メンバーではなく、これから購入しようと思っている方は、2017年12月1日の12時より一般販売されます。
2018年版を購入しても今回のドームツアーの先行予約はできませんのでお間違えのない様に!
ですが、2019年に行われるツアーには先行予約が可能になるので、購入する価値は十分にあるかと思いますよ。
このPRIMAL FOOTMARK存在を知らず、後悔しているファンも多いと聞きます。
後悔したくなければ購入すべし!!
オフィシャルHP先行チケット予約
- 予定日:2017年12月18日(月)〜2018年1月9日(火)
スマートフォン限定受付先行予約
こちらはアミュモバからのスマートフォン限定の先行受付です。
- 2018年1月10日(水)12:00〜15日(月)18:00まで
こちらからアクセスできます。
【スマートフォン限定受付】ONE OK ROCK 2018 AMBITIONS JAPAN DOME TOUR
こちらの当落は1月20日(土)18:00からとなっています。
一般チケット予約
- 一般発売日:2018/2/24(土)
こちらのサイトで購入が可能かと思われます。
オフィシャルHP先行とスマートフォン限定先行予約でダメだった場合ここにかけるしかありませんね!!
ONE OK ROCK ドームツアーチケットの価格は?
画像:スクリーンショット
ONE OK ROCKのオフィシャルサイトによると、
- 前売チケット¥8,640(税込) 全席指定
このツアーで用意している枚数は、約20万枚〜約25万枚とも言われています。
相当な枚数が用意されているのですが、落選される方もいるのですから、ONE OK ROCKの人気が伺えますね!!
ONE OK ROCK ドームツアーチケットの発売日は?
画像:スクリーンショット
ツアーの日程は決まっているのですが、販売日の日程はまだ決まっていませんでした。
全席指定ということもあり、おそらくですが公演日程の約1ヶ月前には、発売されるのではないでしょうか?
その事から発売は2月〜3月ぐらいだと思います。
正式な情報が上がり次第更新していきます。
追記
新たにチケットの受け渡し日が決まりました。
- 京セラドーム大阪:2018年03月23日(金)12:00~
- 東京ドーム:2018年03月28日(水)12:00~
- ナゴヤドーム:2018年04月06日(金)12:00~
- 福岡 ヤフオク!ドーム:2018年04月13日(金)12:00~
受け取りに必要なパスワード1、パスワード2については、引き取り開始タイミング以降ご確認できるようで、別途引き取り開始のお知らせと合わせて、申込時にご登録のメールアドレス宛に送られて来るとの事でした。
ONE OK ROCK ドームツアーのグッズ情報は?
画像:スクリーンショット
未だ、メンバー最速先行予約も始まっていないので、2018年の凱旋ツアーのグッズは発表されていませんでいした。
ちなみに、ONE OK ROCKのオフィシャルツイッターでは2月の頭に発表していました。
こんな感じです。
Merch from Japan Tour!! pic.twitter.com/hw4MFkBZ4O
— ONE OK ROCK_official (@ONEOKROCK_japan) 2017年2月13日
ONE OK ROCK 2017 “Ambitions” JAPAN TOUR GOODS!! pic.twitter.com/iKePfOON4D
— ONE OK ROCK_official (@ONEOKROCK_japan) 2017年2月9日
このツイッターに乗っているグッズは、先程紹介したアスマートでも在庫があるものに対しては購入できますので、アイテムを購入してテンション上げるのもありですよね(笑)
ー追記ー①
1月30日に「ONE OK ROCK AMBITIONS EUROPEAN TOUR 2017」のドキュメント映像が公開されました!
見てONE OK ROCK 2018 AMBITIONS JAPAN DOME TOURに向けてのテンションを上げていきましょう!!
出展:YouTube
2018 AMBITIONS JAPN DOME TOURのグッズが公開されました。
徐々にテンションが高まりますね!!
ラババンとTシャツと・・・う〜ん!
欲しいグッズがいっぱいあり過ぎでヤバいですね(笑)
ー追記ー②ライブDVD
ONE OK ROCKがLIVE DVD&Blu-ray 「ONE OK ROCK 2017 “Ambitions” JAPAN TOUR」を5月16日(水)にリリースすることが発表されました!!
昨年リリースされたアルバム「Ambitions」を引っさげて、32公演30万人動員のキャリア史上最大規模で臨んだツアーのさいたまスーパーアリーナでのライブ映像がDisc1に収録!!
また、各地でゲストアクトを迎えた今回のツアーのドキュメント映像がDisc2に収録されている。
今から予約販売をしているので興味がある方はこちらからどうぞ!!
- DVD Disc
LIVE DVD「ONE OK ROCK 2017 “Ambitions” JAPAN TOUR」 [ ONE OK ROCK ]
- Blu-ray Disc
LIVE Blu-ray「ONE OK ROCK 2017 “Ambitions” JAPAN TOUR」【Blu-ray】 [ ONE OK ROCK ]
最後に
ここまで紹介してきましたが、新たな情報が入り次第随時更新していきますので、楽しみにしててくださいね!!
最後までご覧いただきありがとうございました。
-
ONE OK ROCK AmebaTVデビュー11年の軌跡を辿る番組が放送決定!
ONE OK ROCK(ワンオク)ファンにとっては朗報です!! なんと、インターネットテレビ ...
-
ONE OK ROCK taka 性同一性障害のコメントがヤバすぎる!
性同一性障害というと、ここ最近よく耳にする言葉になってきていて、今の日本は昔に比べて、カミングアウトしやすい環境になって ...